top of page
  • Black Facebook Icon
  • Black Instagram Icon
IMG_4487.jpg

タスマニアへ一人旅:飛行機の中で

  • iamdiver02
  • 8月15日
  • 読了時間: 2分
タスマニアンデビル
タスマニアンデビル

今度の旅は何となく、オスカー君のこともあり、タスマニア行きも、イマイチ元気がでなかった。『まあ、3時間だけだから。。寝て行こう』と思っていた。しかし、今回初めて日本人のワーホリの男性と一緒の席に座った。といっても、3席のうち、私は通路側、彼は窓側、真ん中は誰も座っていなかったのです。で、とりあえず、日本語が話せると嬉しくなった私は、しばらく話をしたあと、ゴールドコーストに来るときに連絡くださいと住所交換することになったのですが、彼、携帯を私に渡して、これに住所とか入れてくださいと。。で。。ハイと言ったのはいいのですが、携帯をもって、ジーとみて。。私は一言「これどうやって日本語打つの」と携帯もったまま。。恥ずかしいやら、情けないやら。。私は初めて日本の携帯を手にもったのです。私達の携帯は英語のキーボードと同じような感じで日本語を打つのですが、日本のはそのキーボードがない??彼がこうやって打つんですんですよと教えてくれたのはいいのですが。慣れない私はそんなに早く打てないからまごまごしていると結局彼がうつことに。。!! 恰好ワルー!!まるで、浦島太郎だ!


日本の携帯。。
日本の携帯。。

 

そんな彼は学校の先生で現在ニュージーランドでワーホリ中とか。休みが取れたのでタスマニアを一人で車を借りて回るということだった。

 

時を同じくして日本人のカップルがタスマニアで事故死した。土地の人達は「あんなところ、土地の人は行かないのよ」と。そんなことは旅行者にはわからない。グーグルマップに従って行っただけかもしれない。私の友人はタスマニア生まれでタスマニア育ち。彼女が運転してある所に行ったとき、曲がるところを見逃してしまった。「ねえ。。あの携帯のマップ使って!」で、使ったら、右へ曲がれというので、右に曲がったら、ゲートがあって、どこにも行けない。少し行ったらまた、ゲートがあるところで曲がれと言う。。仕方がないから、どこかの家のドアをノックしてどうやって行くか聞いた。まだまだ、田舎ではグーグルマップがアップデートされていないから危ない。。危ない。

 

それにタスマニアはまだまだ動物がそこら中にいる。車に引かれた動物の死体もあちこちみられる。特に夜は道が暗いし、動物が急にでてくるのも見えない。十分に注意する必要がある。

 

タスマニアに行く方、親切な人が多いので、迷ったら、土地の人に聞きましょう。


安全運転を心がけましょう。
安全運転を心がけましょう。


コメント


© 2023 by My Site. All Rights Reserved. Proudly created with Wix

  • Instagram
  • YouTube
  • Facebook
bottom of page